スタッフブログ
Staff Blog
沼津市にて、全量制太陽光発電の施行
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
早いもので、もう7月ですね。
やっと梅雨空けですが、もの凄い暑さですね・・・。
この連日の猛暑ですと、2010年を思い出しますね。
皆さんも、熱中症にはお気をつけください。
そんな暑さを吹き飛ばすようなニュースを紹介します。
今回紹介しますのは、先日8日に自社スタッフによる沼津市の全量制太陽光発電システムの施行です。
ベースレールを設置しました。
続いてパネルの設置ですが、今回は完成図の前にパネルに付ける金具を紹介します。
こちらは先端金具です。
パネルの端に付けて固定する金具ですね。
続いて、こちらは中間金具です。
パネルとパネルの間に付けて固定する金具ですね。
そして、パネル設置完成です。
今回も無事完成し、嬉しさひとしおです。
今回のパネル枚数は65枚で、12.67kWシステムとなっております。
自社スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
今週は、富士宮市の全量制太陽光発電システムの施行を予定しています。
梅雨も空けましたし、順調に進むと思います。
次回も是非、ご覧ください。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
