スタッフブログ

Staff Blog

富士宮市にて、全量制太陽光発電の施行

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
なかなか梅雨が空けないので、不安定な天候で日程が狂いがちです・・・。
先日からスタートしました、富士宮市での全量制太陽光発電システムは、何とか無事に雨天にならずに終える事が出来ました。
明日から静岡は、午後から雨との予報で困っています・・・。
早く梅雨明けして欲しいですね。

さて、今回は6/10に続いて、お世話になっています横浜環境デザインさんのご依頼により、富士宮市にて全量制太陽光発電システムの施行を行いました。

無事に支持金具の設置が完了です。

続いて、ベースレールも設置完了です。

そして、アース線の取付けに入ります。

これらの架台設置が完了しましたら、次はパネル設置ですね。

スライダー梯子で1枚1枚丁寧に運びます。
今回は、6/10の時よりも枚数が多いので、大変でした。

今回も無事にパネル取付けが完了しました。

今回は、南・東・西面に取付けましたので、別角度からの撮影も行いました。
本当にパネル枚数多いですね。
今回のパネル枚数は69枚で、13.45kWシステムとなっております。
自社スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

次回予告ですが、遠方スタッフによる茨城県土浦市での施行を予定しております。
また、自社スタッフによる、田方郡函南町での施行も予定しております。
次回更新を、お楽しみにお待ちください。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント