スタッフブログ

Staff Blog

神奈川県秦野市にて全量制太陽光発電システムの施工開始!!

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
本日の静岡県は5月にしては暑い日でした。
事務所の場所が、結構な頻度で強風が吹くので、窓の開け閉めには注意を払っております。
皆さんは、そろそろクールビズの用意の頃でしょうか?

さて、本日は自社工事の、神奈川県秦野市にて全量制太陽光発電システムの施工風景を紹介します。
昨日から施工で、昨日は電気工事・本日はパネル施工を行いました。
秦野市は自然が一杯ある場所で、のどかな風景が広がっております。

施工風景を紹介する前に、のどかな写真が撮れたので紹介しますね。
奇麗なアゲハチョウのつがいですね。
クリームソーダ作業車の前にいたので、移動には最新の注意を払いました。

さて、そろそろ施工風景の紹介に入りますね。

本日は、こちらへ太陽光発電システムの施工を行います。

金具を設置している写真は沢山紹介していますが、今回は取付け前の写真を紹介します。
この金具が広い屋根に全部取付けられる事になります。

金具とベースレールを設置しました。
西日が奇麗に写っている、お気に入りの一枚です。

並行してパワーコンディショナの取付けも行いました。
配線工事は次回となります。

本日の紹介はここまでとなります。
次回の更新では、パネル設置風景を紹介出来ると思います。
今回の太陽光発電システムの内容ですが、現代(ヒュンダイ)製の42枚10.5kWシステムとなっています。
また、自社スタッフによる次回予告ですが、富士市2件と静岡市駿河区で施工を予定しております。
写真が届き次第、続々と更新しますので、お楽しみにお待ちください。


本日は、何とお客様からの差し入れがありました!!

お客様の自家製のチーズケーキです。
非常に濃厚で美味しかったです。
一緒に出て来たコーヒーも、疲れた体にしみ込みました。
これで、明日の施行も気力満タンで頑張る事が出来ます。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント