スタッフブログ
Staff Blog
三島市にてエコキュート設置工事
こんばんは、ブログ担当の内田です。
桜満開な3月後半ですね。
3/28の挨拶でも桜について書きましたが、もう本日はピークが過ぎ、
今週の日曜に花見の予定を入れないと、葉桜になりそうですね。
この季節だけの風物詩ですし、毎年楽しみにしております。
先日は富士市にて太陽熱温水器の施工風景を紹介しましたが、本日は三島市でエコキュートの施工風景を紹介したいと思います。
こちらのお客様は1月に外壁塗装をされた方で、今回はヒーター式の電気温水器を2台外してのエコキュート取り付けとなっております。
そして、ベランダの防水処理の工事を予定しており、感謝しております。
エコキュートは、空気の力でお湯を沸かす装置です。
旧来の電気温水器に比べて、高コストのガスを使わないので、非常に経済的です。
また、自然冷媒によりフロンを使わず、Co2を使うので環境に優しいです。
そして、地球温暖化現象の原因になるCo2削減にも繋がります。
と、昨日の説明文をもう1度紹介しました。
前回は既に設置後の写真を紹介しましたが、今回は設置中の写真を撮影出来ました。
エコキュートは大型の装置なので、高さがあります。
こちらが、取付中の配管です。
今回は通常の工事よりも長さがあり、大変でした。
通常の工事は1日で完了出来ますが、今回の工事は多少時間がかかります。
社内ロゴを取り付ける事で、お客様が故障でお困りの際、すぐに対応出来るようにしております。
フリーダイヤルを記載していますので、すぐにご連絡頂けます。
電気代が旧来の電気温水器よりお得で地球環境に優しい、エコキュートは如何でしょうか?
当店では、エコキュートの他にIHクッキングヒーター・太陽熱温水器の販売・施工を格安で行っております。
是非、当店までご連絡ください。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
